9月15日、Appleは新たなiOSスマートフォン「iPhone 13」シリーズを発表した。ラインナップはスタンダードな「iPhone 13」、小型で片手操作がしやすい「iPhone 13 mini」、大型の上位モデルである「iPhone 13 Pro」「iPhone 13 Pro Max」の4種類。
価格は86,800円(iPhone13 mini・128GB)~134,800円(iPhone 13 Pro Max・512GB)となっており、17日の21時から予約を開始し24日より販売予定だ。4種類それぞれの幅と高さは前シリーズ「iPhone 12」の各モデルと変わっていないが、各機種0.2㎜ほど厚くなっている。
また、外部接続端子はLightningである点や、Face IDによる生体認証システム、5G対応、防塵・防水性能などはiPhone 12から引き継いだ形となった。アップグレードされた主要な機能面としては、バッテリーの持続時間延長や搭載するプロセッサの強化が挙げられる。
また、カメラ性能にも注目だ。シネマティックモードを搭載し、動画撮影時に被写体のフレームイン・アウトといった動きに合わせてピントが自動で調整される。例えば、被写体がフレームインした際は顔にピントが合い、人物の背景や手前にある物は意図的にボケ感が付与されるというものだ。これによって、動画撮影時に映画のような奥行き感が出やすくなる。
普段からスマートフォンを用いて動画撮影を行うクリエイターにとっては、簡単に奥行き感を演出できるシネマティックモードは目玉機能と言えるかもしれない。また写真撮影において、肌の明るさを維持したまま背景の色味を調整できるフォトグラフスタイルを搭載している。なお、両機能はインカメラでも使用可能だ。
上記の各機能は当初、上位モデルにのみ搭載されるという予測をしていたiPhoneユーザーが一定数存在した。しかし、今回の発表でiPhone 13シリーズそれぞれに搭載されていることが判明。SNS上では購入を前向きに検討する旨の投稿が多く見られた。近いうちにスマートフォンの買い替えを予定している方は、この機会に選択肢のひとつとして検討してみてはいかがだろうか。